230607がま口WSテスト
230607がま口WSテスト
「がま口作れませんか?」という相談をいただいてから少しづつ型紙テストを繰り返し、やっと気に入ったカタチを見つけました。
簡単すぎず、難しすぎず、そして使いやすくそんなカタチを目指しました。
ワークショップのために型紙を作っていましたが、実はまだワークショップを主催したことがないということで、昨日は革未体験夫婦に協力してもらいワークショップのテストをShowroomにて。

製作時間は約2.5時間。

革に触れたことのない人の視点で色々なアドバイスを聞くことができとても良かった。

そして、慣れない作業でヘトヘトになりながらも最終的には楽しかったと言ってもらえたのが一番嬉しかった。
実際に作ってみると店に並ぶ製品の見え方が変わるという言葉も。
問題は俺のMC力、これは難しい…

完成品は2サイズ。カードが入るサイズと、小銭やアクセサリ向けのサイズ。
同じ型紙でも完成品の表情はなかなか同じにはならないものです。
ということで7/16(日)、17(祝)でワークショップ開催したいと思います。
1回5名程度、午前と午後で1日2回ぐらいやりたいなーという予定です。日程以外の詳細は後日改めて発表します。
まだ予定が空いているという方はぜひそのままお待ちください、来週中に詳細をお伝えさせていただきます。
7/15(土)はnafukaというチームで猫の首輪を作るワークショップも予定しておりますので、ご興味ある方はそちらもどうぞよろしくお願いいたします。




